当サイトは広告プログラムに参加しています

【ガンプラ】組み立て終了!HGBF ビルドバーニングガンダム セイラマスオ師匠リスペクト版

約3分で読めます

HGBF 1/144 ビルドバーニングガンダム セイラマスオ師匠リスペクト版

時間をみつけて作業をすすめていた『HGBF 1/144 ビルドバーニングガンダム』ですが、ようやく組み立てが終了しました~。

今回は『ガンダムビルドファイターズ 炎のガンプラ教科書トライ』の92ページに掲載されているガンプラ心の師匠セイラマスオさんの作品に近づけることが目標ですが、組み立てが終了した記念に作業中に感じたことや塗装作業への思いの丈をまとめてみました。

作業中に感じたこと

HGBF 1/144 ビルドバーニングガンダム セイラマスオ師匠リスペクト版

ランナープラ板、向いてないかも

師匠の代名詞「ランナープラ板」、前回の『HG 1/144 ガンダムエクシア』ではあえなく断念したので、今回は気合いを入れて取り組みましたが、額の黄色部分とバックパック(?)のグレー部分の加工で力尽き、今回も残念ながら他の部分は市販のプラ板のお世話になりました……。

なんでしょう、手の力が足りないのか、カッターでの荒削りの段階でまったく削れてくれないんです。

このままだと今後も市販のプラ板にお世話になりそうです……。

作り置き細切りプラ板、便利

前回の経験から「マスオディテール」では、幅が1mmや1.5mmのプラ板をよく使うことがわたったので、あらかじめこれらの幅で切り出した「作り置き細切りプラ板」を用意したのですが、これがすごく便利でした。

特に0.3mm厚や0.5mm厚のプラ板を切り出しておくと、パーツに置いて位置や大きさをアレやコレや比べられるので便利ですよ~。

KPS、手強い

前回の「ABS」と同様、今回も難敵がいました、それが「KPS」。

説明書には「PS」と書いてあるんですが、変な粘りといいますか弾力があって変だな?と思い調べたところ、新しい素材であることがわかりました。

これ、ABSと同じで彫るのに余計な力が必要なのと彫った後がけば立つため、思った形にしにくいんです。

ネットの情報では塗装できる分ABSよりも好意的なようですが、使われているのがグレー部分なので塗装しないんですよね、私の場合……。

改造、楽しい

師匠の作品では肩天面に「ジャンクパーツ」を配しているのですが、私はもっていないので、キットにたくさんあった手の甲のパーツをかわりに使ってみました。

また、丸センサー風ディテールというのがよくわからなかったのですが、ガンプラ本の改造講座で似たような部品をみた記憶を頼りにネットで調べたところ、コトブキヤさんから『M.S.G モデリングサポートグッズ』という部品セットが販売していることがわたったため、そのシリーズの『P-114 丸モールド II』と『P-120 丸モールド IV』を組み合わせて使ってみました。

M.S.G モデリングサポートグッズ』、こんな改造部品が販売しているの知りませんでした。

今回はじめて改造に挑戦してみましたが楽しいですね、これ~。

【ガンプラ】ジャンクパーツって、なに?
ガンプラ本でお気に入り作品を眺めていると、「ジャンクパーツ」という気になる単語が何度も出てくるので調べた結果をご紹介します。

次は塗装です!

もちろん今回の塗装も師匠に倣い、すごく薄めた水性塗料を筆で塗り重ねる「マスオ塗装」で行きますよ!

赤、青、黄色は前回の「マスオ師匠Zガンダムシリーズ」をベースに調色できそうなので、あとは橙色と茶色をなんとかしなければ。

あとは前回失敗したスミ入れが問題ですね。

水性塗料の筆塗り、筆ムラよりもスミ入れが大問題な気がします。

先日読んだ本に良さそうな方法が載っていたので、これを試してうまくいってくれるとうれしいのですが……。

【ガンプラ】完成!HG ガンダムエクシア セイラマスオ師匠リスペクト版
「HG 1/144 ガンダムエクシア セイラマスオ師匠リスペクト版」が完成したので、作業中に感じたことや思いの丈をまとめてみました。

ガンダムビルドファイターズが面白い!

作業の相棒に『ガンダムビルドファイターズ』シリーズを順番にみているんですが、これ面白いですね!

前回みた『機動戦士ガンダム00』に比べて明るい感じなので、私にはこちらのシリーズが合うかも。

作中では実際のガンプラを改造してオリジナルの機体を作っているんですが、知識がない私には勉強になることばかりです。

調べてみるとバンダイさんから公式改造パーツなどもキット化されているみたいなので、これを使った改造にもチャレンジしてみたいですね~。

まだ『ガンダムビルドファイターズトライ』の序盤をみていますが、続編の『ガンダムビルドダイバーズ』が放送中で、こちらや番外編はAmazonビデオのプライム特典で無料視聴できるみたいなので続きが楽しみです!

コトブキヤさんの『M.S.G モデリングサポートグッズ』、部品だけではなく武器みたいのもあるんですよ。
機会があれば、こんなのも使ってみたいですね~。




タイトルとURLをコピーしました