先日お迎えした「HG 1/144 ガンダムエクシア」、時間をみつけては作業をすすめているんですが、基本的な知識や技術が乏しいため、一向に作業がすすみません……。
今回、セイラマスオ師匠の作品にできるだけ近づけるのが目標なので、付箋をはった師匠の作品ページを見返していると、「ジャンクパーツ」という単語が何度も出てくるんです。
そんなわけで、気になる「ジャンクパーツ」について調べた結果をご紹介します。
ジャンクパーツって、なに?
わからないことはネットに相談!っと「ガンプラ ジャンクパーツ」で調べてみても、でてくるのはジャンクパーツを使ったという作品の写真ばかりで、肝心のジャンクパーツ自体がなんなのかがわかりません。
作業中の作品をみていると色味の違う部品がついていたりするんで、これがジャンクパーツかな?というのはあるんですが、どうもよくわかりません。
壊れた部品?
私がイメージするジャンクパーツ、それは「壊れた部品」。
つまり、作っていて壊してしまった部品の再利用ということですが、私レベルの技術でも完成させることができる最近のガンプラで、そんなに壊す人がいるのか疑問です。
これ、多分、違いますね。
ばら売り部品?
ネットで調べていると、「ばら売り部品」の写真がでてくるんですが、私が知らないだけで、これ専門の業者さんがいらっしゃるんですかね?
また、ガンプラには「オプションパーツ」というのもあるようで、これを使った作品の写真もあったんですが、これは多分、ジャンクパーツとは違いますね。
余った部品?
息子に聞いたところ、ガンプラを作っていると、部品が余ることがあるんですって。
上の写真は息子が作ったガンプラの「余った部品」で、キットによって、こんな感じの部品が大量に余ることがあるようです。
どうやらガンダムにでてくる「モビルスーツ」には「バリエーション」というのがあって、基本となるキットに追加の部品を加えると、使わない部品がでてくるとのこと。
写真は胸の部品だと思うんですが、こんな重要そうな部品も余るんですか?
それ用のキット?
これも息子に聞いたんですが、改造に必要そうな部品があるキットを、その部品を使うためだけに用意することがあるんですって。
つまり、必要な部品を使っちゃったキットは完成させることができないので、残った部品もジャンクパーツになるってことですね。
なるほど、これが一番近そうですが、ガンプラの世界はブルジョアな方が多いのでしょうか?
私には難しそうですね~。
まとめ
うーん、結局、「ジャンクパーツ」がなんなのかよくわかりませんでした、残念。
ネットで調べた皆さんの文章を読んでいると、なんとなくですが「キットに含まれていない部品」というニュアンスで使われている方が多い気がします。
そんなわけで、「ジャンクパーツ」、今後は私もそんなニュアンスで理解してみようと思います。