当サイトは広告プログラムに参加しています

【ガンプラ】ヨドバシのセロハンテープべったり問題と解決策

約3分で読めます

帰宅途中に立ち寄れて便利なヨドバシさん。

ヨドバシ・ドット・コムで店舗在庫が確認できますし、実物をみて買いたいときに大活躍なのですが、残念なのがガンプラの箱がセロハンテープで固定されている点。

いたずら防止なのでしょうが、普通のセロハンテープが上下左右にべったりはられていて、せっかくの箱が台無しです。

しかも店舗在庫を共有することもあるのか、ヨドバシ・ドット・コムで配送の注文をしてもセロハンテープべったり状態で送られてくることがあったんです。

これがAmazonさんだとシュリンクや粘着力の弱いテープを使っていて箱を痛めることがないので、プレゼント用のガンプラはAmazonさんで買うことにしています。

Amazonの固定方法

Amazonの固定方法


それでも、お世話になっているヨドバシさんにはがんばって欲しいので、セロハンテープがはられたガンプラの箱をできるだけきれいにする方法をご紹介します。

用意するもの

用意するものは下の3点です。

いずれも残った粘着剤(のり)を除去するために使います。

お掃除に大活躍の「無水エタノール」は職業柄ストックが大量にある義実家から我が家は無料で手に入りますが、普通に買うと少々お高いので、イソプロパノールが含まれてお安い「消毒用エタノールIP」などでも代用できます。

また、「ティッシュ」はご家庭にある普通のもの、「セロハンテープ」も粘着力の強いものでなければ大丈夫です。

用意するもの
  • 無水エタノール
  • ティッシュ
  • セロハンテープ


セロハンテープをはがす

まずは蓋箱(イラストが描かれた外箱)からセロハンテープをはがしますが、弱めの力でまっすぐ引っ張ると箱を痛めずにはがせます。

弱めの力でまっすぐ引っ張る

弱めの力でまっすぐ引っ張る


次に身箱(ガンプラが入っている下箱)からセロハンテープをはがしますが、こちらは折り返すようにして角度をつけて引っ張ると箱を痛めずにはがせます。
折り返すようにして角度をつけて引っ張る

折り返すようにして角度をつけて引っ張る


蓋箱と身箱で引っ張り方を変えるのは箱の表面の紙質が違うからで、身箱のセロハンテープをまっすぐ引っ張ると下の写真の右側のように表面が波打ってしまうんです。

ですから、(私はみたことがないのですが)身箱もコーティングされたつやつやした紙質の場合は、まっすぐ引っ張ると箱を痛めずにはがせます。

右側:引っ張る方向を間違えると波打つ

右側:引っ張る方向を間違えると波打つ

残った粘着剤(のり)を取り除く

セロハンテープがきれいにはがせたら、残った粘着剤を取り除きましょう。

まずは蓋箱に残った粘着剤ですが、こちらはセロハンテープをはり付けて取り除きます。

セロハンテープを輪っかにして、粘着剤にぺたぺた押し付けると簡単に取り除けます。

なお、蓋箱に無水エタノールを使うと表面のコーティングがとれてしまうので注意してください。

セロハンテープを輪っかにしてはり付ける

セロハンテープを輪っかにしてはり付ける


次に身箱ですが、こちらは無水エタノールを多めに含ませたティッシュで取り除きます。

このとき、粘着剤を溶かす感じで無水エタノールを染み込ませるときれいに取り除けます。

掃除に大活躍の無水エタノール

掃除に大活躍の無水エタノール


下の写真でセロハンテープのあとのようにみえるのは箱のけば立ちで、粘着剤はほとんど残っていないので、重ねて置いても大丈夫です。
粘着剤はほとんど残らない

粘着剤はほとんど残らない

まとめ

以前お手伝いしていた会社さんで教えてもらったのですが、セロハンテープはがしのポイントは引っ張る方向と粘着剤の取り除き方だそうです。

リンク先にも説明がありますが、セロハンテープには粘着力の強さに向きがあるので、これをふまえて引っ張る方向を決めるときれいにはがすことができるんですね。

それはそうと、ガンプラの箱は大事な商品の一部だと思うので、ヨドバシさんにはセロハンテープべったりをなんとかしてほしいですね。

せっかく店舗で良さそうなガンプラに出会えても、セロハンテープべったりをみちゃうと購入しようか悩んじゃいます・・・。

ヨドバシさんにはお世話になってばかりですが、セロハンテープべったりはちょっと・・・。
ガンプラは実物をみて買いたい派なので、できればなんとかしてほしいですね。

タイトルとURLをコピーしました